すっかり寒くなってきましたね。
今回は冬のワードローブをカウントしていきます!
※インナー・部屋着・運動着・犬の散歩用の防寒着除く
仕事着 7着
トップス 4着
ボトムス 3着
トップスは全部ニット。軽くて、肩が凝らなくて、暖かい!
洗濯機で洗えるニットですし、シャツのようにアイロンをかけなくていいので好きです。
毛玉取りは必要ですが、パワフルなテスコムの毛玉クリーナーがあるので大丈夫!
ニットは少数精鋭で2年着たら買い替えます。
ボトムスは通年用1着とウールパンツ2着で回しています。
毛玉クリーナーほか、冬の愛用アイテム♫ thecaravangoeson.hatenablog.com
プライベート 7着
トップス 4着
ボトムス 3着
トップス 4着
左端:UNIQLO 2020年
サロペットのインナーに。
左から2番目:しまむら 2021年
秋に大活躍したトップス。
サロペットやワイドパンツと合わせます。
左から3番目:無印良品 2020年
オンオフ兼用のニット。
今シーズンしっかり着倒したいと思います!
右端:Honeys 2021年
冬服が少なかったため、ブルーのリブワイドパンツとセットで購入。
私にしては少し甘めのデザインですが、顔タイプ診断(キュート)を考慮したチャレンジ服。(なのでプチプラで)
色は黒を選んだため抵抗なく着られます。
ニット部分はアクリルで傷みやすいので、次の冬まで持つかなぁ。
顔タイプ診断のレポはこちら。
洋服を選ぶとき骨格診断に寄りがちだったのですが、選択肢が広がりました! thecaravangoeson.hatenablog.com
ちなみにタートルネックやハイネック・モックネックは生理的にも似合う面でも苦手なため、1枚も持っていません…
ボトムス 3着
左端:CORNERS 2021年
前述のトップスと合わせるため購入!
このパンツは推しカラーでライブ参戦用の服も兼ねています♫
今ジャストすぎるので、少しゆとりがほしい…!運動に励みます!
中央:UNIQLO 2020年
昨年はずっとこのパンツを履いていたため少し飽きがきています…
サイズダウンして手放したいなぁ。
右端:niko and… 2016年
ワンマイルウェアにぴったりのサロペット。
生地が丈夫でまだまだ着られそうです。
アウター 2着
左側:無印良品 2012年
持っている服の中で1番の古株!
着ていない時期もありましたが、ここ数年は着ています。
ダウンを着るまでのつなぎと、車で出かける時に重宝しています。
右側:しまむら 2020年
ユニクロのダウンと着比べて、すっきり見えたので選んだダウン。
ダウンはどうしても大きく見えちゃうので、黒で引き締めます。
袖口にリブがついている所が暖かくてありがたい…
冬服は計15着
仕事とプライベート共通の服が1着あるため、計15着となりました。
このくらいが多すぎず少なすぎず偏りなく着られてちょうど良い枚数な気がします。
以上、冬のワードローブでした。
他の季節のワードローブはこちら thecaravangoeson.hatenablog.com thecaravangoeson.hatenablog.com